
三鷹市野崎2丁目の人見街道と東八道路に挟まれた圃場で鶏卵、季節の野菜、キウイフルーツの複合経営を行っています。これらは全て庭先のコインロッカー式販売機で購入できます。元気に走り回っているニワトリ達が目印です。
年間通して販売される鶏卵は、平飼いされ目の前で走り回っている約200羽のボリスブラウンという種類の鶏が産んだものです。ここの卵を食べたら他の所の卵は食べられない、という声を多く頂いていて、わざわざ遠方から買いに来られるお客様も多いです。とにかく鮮度が売りなので、是非一度、卵かけご飯で食べてみて下さい。

キウイフルーツは12月上旬頃から、ヘイワードという緑色で酸味と甘みのバランスが絶妙な品種を販売しています。キウイフルーツの棚の下で鶏を平飼いしている為、鶏糞がキウイフルーツの樹の栄養となり、より栄養分豊かな果実が実ります。箱詰めで全国発送を行っているので、お歳暮やお年賀のギフトとしてご好評いただいています。
野菜は季節の野菜を年間約30品目全て露地栽培しています。こちらも鮮度が売りで、圃場の目の前に販売機があるため、もしお目当ての品物が無くても畑に成っていれば収穫して販売することができますので、お立ち寄りの際気軽に声かけて下さい。
直売所情報
名称: 吉野農園
営業時間: 朝8時頃~夜22時頃まで
公式SNS:
住所: 三鷹市野崎2-20-17
※人見街道沿い、萩原医院の向かい側の道幅5メートルの公道を入ってすぐです。
直売所からのお知らせ
取り扱い品種
年間通して
鶏卵
春シーズン
のらぼう菜
夏シーズン
ジャガイモ、ニンジン、トウモロコシ、キュウリ、ナス、トマト、オクラ、ゴーヤ
秋シーズン
小カブ、青首ダイコン、聖護院ダイコン、紅ダイコン、紅丸ダイコン、ブロッコリー、ニンジン、キャベツ、サトイモ、ハヤトウリ、カキ
冬シーズン
キウイフルーツ、小カブ、青首ダイコン、聖護院ダイコン、紅ダイコン、紅丸ダイコン、三浦ダイコン、ブロッコリー、ロマネスコ、ニンジン、キャベツ、ミニハクサイ、サトイモ、コマツナ、サラダホウレンソウ、ユズ、ミカン
農家さんのご紹介

吉野崇弘さん
1974年生まれ。大学卒業後スターバックスコーヒージャパン(株)にアルバイト~ストアマネージャーと約15年間12店舗で勤務後、2013年9月に就農。実家で父、叔父と共に営農している。2014年4月より1年間東京都農林総合研究センターでの研修を経て、現在に至る。一男一女。趣味はマラソン、野球観戦、コーヒー。フルマラソンの自己ベストは2時間58分16秒(2012年東京マラソン)。野菜ソムリエ、アスリートフードマイスター3級、江戸東京野菜コンシェルジュ。
インタビュー記事
30代後半で、スタバの店長から農家に転身! 三鷹市野崎でキウイフルーツ生産と平飼いの鶏卵農家を両立する「吉野崇弘さん」