
東京三鷹産エディブルフラワーをM-マルシェで試験販売
三鷹市大沢の花卉農家 えびさわ農園さん、まちなか農家のロゴやポスターデザインを手がけた三鷹のイラストレーター小坂タイチさんと東京都三鷹産エディブルフラワー「hanayaka」を立ち上げ、2022年5月22日(日)に三鷹駅前三鷹中道通り商店街で開催のM-マルシェのまちなか農家プロジェクトブース内で試験販売を開始します。
M-マルシェでは生産者のえびさわ農園 海老澤一晃さんも終日いますので話しかけてみてください。
M-マルシェのブースの場所は当日に決まるそうですのでお手数ですがお探しください。
ハレの日などに食卓をちょっと豪華にしたいときにいかがでしょうか。
飲食店さんは料理にエディブルフラワーを添えて映える料理にいかがでしょうか。
販売日時:2022年5月22日(日)13時~16時頃まで ※完売次第終了
販売場所:三鷹中央通り商店街M-マルシェ会場内ブース
まずは、安心安全で顔が見えるエディブルフラワーをぜひお試しください。
東京三鷹産エディブルフラワー「hanayaka」WEBサイト、問い合わせはこちら
https://hanayaka.tokyo/
生産者のえびさわ農園 海老澤一晃さんの過去のインタビュー記事はこちら
https://machino.tokyo/ebisawa_kazuaki/
東京三鷹産エディブルフラワーチラシ表面

東京三鷹産エディブルフラワーチラシ裏面
